第2回「肩こりの人むけ」3分ストレッチ

第2回、整体師と一緒にやろう3分ストレッチは

肩周辺のストレッチです。

動画はこちら

肩甲骨の前後をストレッチしますので

肩こりの人にはオススメです。

呼吸を止めず、脱力してやりましょう。

痛いのは無理せず、気持ちいい範囲でやっていきましょうね。

 

新章スタート「整体師と一緒にやろう3分ストレッチ」第1回公開中

今回からは「整体師と一緒にやろう3分ストレッチ」と内容あらたにやっていきます

初回の今日は「呼吸が楽に、リラックスできて体が軽くなる」ストレッチです。

動画はこちら

今回からは僕と一緒にやっていきましょう。それも3分だけ。

朝やればシャキっと体が起き、疲れたらリフレッシュ、寝る前にやればリラックスして寝つき良く

ととっても役に立つストレッチです。ぜひ毎日やりましょう。

そして、今後も毎週火曜日に新たな動画を配信しますので、お楽しみに♪

第46回「ぽっこりお腹の解消法」公開中

お腹がぽっこり出ているぽっこりさん、色々なタイプがありますが、

今回は骨盤が前に行き過ぎて腰が反ってしまい、お腹が出てしまっているタイプのぽっこりさんを紹介します。

動画はこちら

このタイプの方は体の前側の筋肉、腹筋やインナーマッスル、体幹が弱い可能性があります。

普段、腹筋が働いていないから腰が反ってしまって、ぽっこりお腹になってしまうのです。

そしてこのタイプの方は腰痛にもなりやすいです。なので骨盤を少し後ろに戻して上げるだけで腰への負担も軽減され、ぽっこりお腹もシュッとしますよ。

第45回「力を抜く方法」

体に力が入りやすい人はたくさんいます。力の抜き方が分からなかったり、自覚がないだけの人もいます。

体に力が入ると、筋肉は緊張状態になるので疲れやすかったり、肩がこりやすかったり。

寝ているときも力が無意識に入る人は熟睡できなかったり。

普段から何気ない時でも力が入っていると、体への負担は大きいです。

そこで今回は、「力を抜く方法」のちょっとしたコツをお伝えします。

動画はこちら

それはあえて力を入れてもらってから、抜くというやり方。とても簡単ですのでぜひ参考にしてください。

 

 

第44回「お腹のストレッチ」お腹が硬いと腰痛になりやすい

今回は「お腹から足の付け根のストレッチ」です。

動画はこちら

前回背中を丸めるストレッチでしたが、今回は腰を反らしてお腹側を伸ばします。

筋肉で言えば腹直筋と腸腰筋です。

特に腸腰筋は姿勢を維持する筋肉ですのでそこが硬いと腰に負担をかけてしまい腰痛になりやすくなります。

腰を反らすストレッチですので、痛みが出るときは中止して頂いて、呼吸を止めずに楽に取り組みましょう。

前回の丸めるストレッチと合わせてご覧ください。

 

第43回 あえて背中を丸めて腰痛予防

今回は、首から背中、腰のストレッチです。

背中側の筋肉は姿勢を維持するために常に負担がかかっていて、かたい人が多いです。

そのまま放置していると腰痛の原因になりますので、しっかりケアしていきましょう。

動画はこちら

いつもは背中を丸めないように姿勢を意識しているとは思いますが、

今回はあえて背中を丸めて筋肉を伸ばしていきます。

くれぐれも腰痛持ちの人、前かがみすると痛みが出る人はすぐ中止してくださいね(^-^;

 

 

第42回肩のトレ 肩が上がりにくい人は必見

今回は、肩の周辺の筋肉でローテーターカフ筋というインナーマッスルがあって、そのうちの1つの筋肉(肩甲下筋)にアプローチします。

動画はこちら

周辺の筋肉どれかが硬くなったり弱くなると、バランスが崩れて肩が動きにくくなり、上げる時に痛みが出たりします。

ただガッツリ筋トレではなく、ゆっくり刺激を与えて活性化するというやり方でインナーマッスルに効かせましょう。